FUNiXverse – EN

A special GALA for International Students of FUNiX
SUNDAY, JANUARY 23RD, 2022

FUNiXverse

FUNiXverse is the first event of 2022 for international students at FUNiX, including 3 highlights:
– Reunion Ceremony
– Internship Opportunity
– Meet the Experts.

01

Reunion Ceremony

This is an opportunity for international students who have been studying at FUNiX, Mentors and Hannah to reunite, recall the memories at FUNiX and share their learning and working experiences. In addition, all students, Mentor and Hannah are invited to speak in a video summarizing FUNiX’s international activities in 2021.

02

Internship Opportunities

FUNiX students will have the opportunity to apply for an internship in Japanese technology companies and some other countries around the world by participating in a side event: Job Fair. This event is only open to students who have completed at least one course at FUNiX. Students can submit CVs to FUNiX, then the organizers will search for businesses that match students’ abilities and desires. Then, qualified candidates will be invited to interview with representatives of companies (priority is given to internship records in technology, marketing, and business).

03

Meet the experts

 Within the framework of the event, participants will meet with experts in the field of technology, global career… Participants will have a chance to interact with experts, learn from their experiences and ask questions about anything they are concerned about.

JOB FAIR
– Only for FUNiX students
– Language: English, Japanese

14:00 – 15:30

20:00 – 20:45

GALA NIGHT:

REUNION CEREMONY
– Welcome speech
– Video: “A look back to 2021”
– FUNiXverse awards
– Mini Talkshow: Stories and sharing of FUNiX people

20:45 – 21:45

MEET THE EXPERTS
Room 1 (Universal 1):
– Topic: New Technology Trends in the 4.0 Industry & advices for students’ career path
– Language: Japanese

– Speaker: Phan Quoc Phuong – FPT Software
Room 2 (Universal 2): 
– Topic: Global Citizen
– Language: English
– Speaker: Hanna Nguyen, Founder of CoXplore 

21:45 – 22:00

Job Fair results announcement
Closing + Photoshoot

AGENDA

(Japan time)

00
00
00
00

Days

Hours

Min

Sec

DON’T MISS THE PARTY!

REGISTER HERE

Bas Baskaran教授、(オーストラリア)ディーキン大学

Bas Baskaran教授は、オーストラリアのディーキン大学の科学部、工学部、建築環境学部、国際研究パートナーシップ副学長および準学部長です。ディーキン大学理工学部は革新的な教育プログラムの開発に積極的に取り組んできました。 Deakinは過去40年間、 オンライン遠隔教育プログラムを提供してきました。そして、パンデミックの中、オーストラリア高等教育プロバイダとしてプログラムの開発と提供のためにデジタル技術を統合した。 ディーキンは2019年のMassive Open Online Course(MOOC)の成績を基準に世界8位、オーストラリア初の世界大学ランキング1位を記録しました。

ウェブサイト: https://www.deakin.edu.au/

越智貴子准教授(日本)、群馬大学

越智氏は日本の国立大学群馬大学で国際パートナーシップと留学プログラムを担当しています。

群馬大学は外国の協力大学と協力し、Covid-19流行期の学生のためにオンライン共同授業や遠隔インターンシッププログラムのようなオンラインプログラムを積極的に開発してきました。 群馬大学はオンラインプラットフォームを通じて協力大学間で教育·研究資源を共有する「スマートキャンパスツーキャンパス(SCC)」という新しいプロジェクトに着手しました。

ウェブサイト: https://www.gunma-u.ac.jp/

Cuong Hoang氏、FUNiXオンライン教育
(ウェビナー司会者)

Cuong Hoang氏は、ベトナムのオンライン教育システムであるFUNiXのグローバル事業開発を担当するFUNiXグローバルの常務取締役です。 FPT コーポレーション(東南アジアの大手IT企業)によって設立されたFUNiXは、100%オンラインコースを提供し、オンラインプラットフォームを利用して学生と数千人の業界メンターを繋げます。学生はメンターから迅速なサポートを受け、学ぶことができます。

ウェブサイト: https://global.funix.edu.vn